
【言葉に心をのせる】
行動して得るものは、実感できる!
行動せず失うものは、実感できない!
例えば、
野球でヒットを打った。
ゴロをさばいてアウトにした。
フライを取った。
サッカーでゴールを決めた。
味方にパスを繋げた。
相手のボールを奪った。
受験に合格した。
『成功体験』
野球で三振した。
ゴロをはじいてエラーをした。
フライを落とした。
サッカーで、相手にボールを奪われてしまった。
受験に落ちた。
『失敗体験』
積極的に行動して得たものは、
『成功経験』だろううが『失敗体験』だろううが、
行動した結果が出て、実感が出来ます。
そこから何を得、何に気付き、
それを次にどう繋げていくかは本人次第ですが。
反対に、行動をしないと
『成功体験』も『失敗体験』すらも出来ず、
残念ながら、失ったことにすら気づきません。
但し、やみくもに行動すればよいわけではないです。
行動を躊躇することやためらうことってたくさんあると思います。
その中には、
イヤな感じがするとか、
何かもやもや感があるとか、
人間が元々持っている潜在的無意識が、
何かのシグナルを伝えてくるものもあります。
自分は、そういうものやことには手をつけにようにしています。
そうじゃなければ、行動することをお勧めします!!