今年も(暮れに今年もって変かもしれませんが...)
小学4年生9名(男子8名・女子1名)と小学1年生の計10名で、野球をしているスポーツ少年クラブの監督をしています。
練習は、月に2回。
基本日曜日の午前中です。
間隔的に言えば、
たまに野球の練習をしているチームです。
当然と言えば当然ですが、
前回教えたことを覚えていない!!
なんてことは、いつものことです。
なので、
伝えることの難しさ
教えることの難しさ
を痛感しています。
そして最大の難関が...
ボールを怖がっていること
ボールを怖がった記憶がない人間が、
ボールを怖がる子に、
どうやったら怖くなくなるかを教えることの難しさって、
半端ないくらい難しいし、
どうやったら理解してもらえるか考えてしまいます。
ボールを怖がって、
腰が引けるから、
変な捕りかたになって、
余計に捕りにくくなり、
まともにキャッチボールが出来ない。
少年野球の本やメルマガなんかを読んで、
伝えますが、
自分が乗り越えてきた壁ではないので、
(怖がらずに捕れていたから)
実感というか、
こうすればいいんだよに、
熱量が足りないかもしれません。
なかなかボールは怖くないってなりませんね~。
ひとつだけ、
これだけは言い続けているのが、
キャッチボールは相手がいてこそできるんだよ。
だから投げるときに、
おまえ捕れや~って投げてはいけないよ!!
そんな気持ちで投げていたら、
たとえ相手の捕り易いところにいったとしても
相手はうまく捕れないよ。
うまく捕ってね~って気持ちで投げることが大切だよ!!
そうすれば、
ボールに気持ちが伝わって、
多少捕りにくいボールがいっても、
相手がうまく動いて、
捕り易い所でキャッチしてくれるよ~
と言い続けています。
直ぐにできるわけではないので、
何度も何度もになりますが。
つまり、
心を込めてキャッチボールをする
ことを言い続けています。
ほんとのところ、
この野球の練習を通じて、
一番勉強させてもらっているのは、
自分かもしれませんね。
酸っぱい経験を沢山知っている不動産投資のリカバリストだからこそ春を導く不動産投資
【100万円から始める不動産投資】
不動産投資に興味ある方
資産形成に不動産投資を検討している方
起業を考えているが、安定した収入源を持っておきたい方
不良債権を優良債権へ 酸っぱい経験を知っている不動産投資のリカバー専門が次に繋げる
【賃貸買取物語】
入居率の低下で悩んでいる賃貸をお持ちのオーナー様
コメントを投稿するにはログインしてください。