2023年版中小企業白書が発表されています。
この白書では中小企業の動向に加え、
厳しい経済環境下での成長や持続的な発展を遂げるための取り組みについて、
企業
事例を分析紹介しています。
中小企業の業績はもう完全回復したのか?
新型コロナの
影響はどうなっているのか?
事業承継で取り組む「事業再構築」
とは?
今回は、“2023年版中小企業白書、中小企業の事業承継と成長企業”です。

●ここ数年で事業承継が進展か?!

2000年以降と比較して、
現状は経営者の高齢化が進む一方で、
直近2年間では高齢の経営者の割合が低下しており、
事業承継が一定程度進んでいる可能性が出てきました。

●後継者の6割が取り組みを実施!

約6割の企業が事業承継を機に、
事業再構築(新たな製品製造、商品・サービス提供、

製造・提供方法の変更)に取り組んでおり、
売上高アップに寄与していることが分かります。

承継時の経営者年齢が若い企業ほど積極的に取り組む傾向があります。

主に後継者が意思決定を行っている企業ほど事業再構築に取り組んでおり、
従業員から
信認を得ることで、
承継後の事業再構築の取組みが企業の成長を促しています。

●課題は人材の確保とノウハウ!

事業再構築を行う上での課題は「人材確保」が5割超、
その他に自社にない新しい技術や情報を求めている様子もうかがえます。

●中小企業もM&Aの時代です!

M&Aは成長や新事業分野への進出につながる有効手段であり、
その件数は近年増加傾向で中小企業においても広まりつつあります。

中小企業白書によると、
直近の2年間では高齢の経営者の割合が低下していて、
事業承継が一定程度進んでいる可能性があるといっています。

また、事業再構築も
すすみ、
売上高アップにそれが寄与しているともしています。
が、
果たして本当にそうなのでしょうか。

こういった白書では、
統計の取り方によって、
大きく結果に
違いが出てくるものなので。

中小企業の先行きは、
悲観的なことばかりでないのは当然ですが、
警鐘を鳴らすことも白書の大切な使命の一つだと思っています。

●コロナ禍でも2期連続増収!

中小企業は大企業と比べ経営資源が乏しく、
成長のためには限りある経営資源を有効活用して競争優位を築く必要があります。
そのために、
競合他社と異なる価値創出につながる戦略の策定が重要としています。
2020~
21年のコロナ禍でも2期連続増収の成長企業の経営戦略を分析しています。

●7割の企業が経営戦略を策定

成長企業の7割が経営戦略を分析しています。
<経営戦略>
企業や事業の目的達成のために持続的な競争優位を確立すべく構造化されたアクション・プラン

●既存拡大か新規創出か?

直近10年で成長企業のうち、
既存事業拡大に取り組んだ企業が約6割、
新規事業
創出に取り組んだ企業は約5割となっています。

●成長に寄与したと評価!

既存事業拡大に取り組んだ企業の約9割、
新規事業創出の取組みには約8割が
自社の成長に寄与していると評価しています。

約9割の企業が
新規事業創出の取組み時に既存事業で培った経営資源を活用」
と同答しています。

●成長企業、社長も「リスキリング」

経営者が意図的に、
学習時間を確保している企業の方が売上高増加率が高いことが判明しました。

中小企業白書では、
事業承継は一定程度進んでいる可能性がある、
事業再構築もすすみ、
売上高アップにそれが寄与している。

また、多くの企業が経営戦略を策定し、
積極的に拡大または新規創出に取り組んでいると。

とても前向きな企業が多いとしています。

しかし、
2023年7月11日付の日本経済新聞中部版一面では
「中小企業に淘汰の波―物価高・人手不足・・・倒産が急増」
との大きな見出しが紙面に踊っています。

実態はいかがなものなのでしょうか。

これほど見解が陰陽に分かれることも、
そうはないのではと思います。

何事も後ろ向きに考えていては、
中小企業の未来はないのでしょうが、
実態を知らせるのが白書の存在意義だと私は考えます。

あなたは、中小企業白書と、日経新聞の記事、これらから何を感じ、何を学び、
それを実践に活かしますか?

引用

税理士法人 AtoY 2023年7月10日&11日メルマガ
【中小企業白書】2023年版中小企業白書Ⅲ、中小企業の事業承継と成長企業①
【中小企業白書】2023年版中小企業白書Ⅳ、中小企業の事業承継と成長企業②

税理士法人 A to Y
〒460-0014 愛知県 名古屋市中区富士見町7-11
電話番号 052-331-0286
FAX番号 052-331-0317

AtoY 相続事業承継クラブ】
相続の情報が氾濫する世の中・・・
「現場のプロ」があなたにあった生前対策方法を親身にサポートいたします。

酸っぱい経験を沢山知っている不動産投資のリカバリストだからこそ春を導く不動産投資

100万円から始める不動産投資】
不動産投資に興味ある方
資産形成に不動産投資を検討している方
起業を考えているが、安定した収入源を持っておきたい方

不良債権を優良債権へ 酸っぱい経験を知っている不動産投資のリカバー専門が次に繋げる

【賃貸買取物語】
入居率の低下で悩んでいる賃貸をお持ちのオーナー様