不動産投資において、
常に入居者がいてくれる状態を維持出来れば良いですが、
どうしても部屋を出ていくということは、
避けられるものではありません。
その時に、
直ぐに入居者が決まれば良いですが、
タイミングが悪いと暫く空き室になる
ということもあります。
そんな時に...
家賃を下げましょう
とか
仲介会社への広告料を増やしましょう
などしか言ってこない管理会社なら
管理会社を変えましょう。
あっ、
何も言ってこない管理会社は論外です。

3月4月は、
転勤や進学卒業などで、
不動産業界にとっては繁忙期。
またその前の2月は退去者が出ます。
2月末退居や3月末退居など
学生の多いエリアですと
一挙にそのシーズンイン。
室内の退去修繕工事なども絡みますから
業者の手配から何やらが大変となります。
退居者からの部屋の明け渡し
決められた期日までに、
室内を仕上げて、
入居者への部屋の引き渡し。

部屋の管理からすると
ある程度定期的に入退去があった方が、
室内の状態を確認できて良いという点もあります。

逆に入居が永かった部屋ですと
その間に部屋に入ることがないので、
修繕工事にかなりの費用を要するということもあります。
まさに空けてビックリです。

入居者にとっても
収益不動産を持つオーナーにとっても
管理会社の存在はとても重要なポジションです。
管理会社の善し悪しが物件の価値を決める
といっても過言ではないでしょう。
つまり、
良い管理会社と契約することで、
物件の価値を高めていくことが出来るということです。

日々の生活で起こり得る様々な事態。
入居者と接点を持つのは、
所有者ではなく、
管理会社の担当者。
この担当者の対応の善し悪しが
その後の入居者との関係を決めるわけです。
入居者の困ったにどう応えるか。
まさに人間力が試されます。
自覚のない担当者もいっぱいいますけどね。
不動産管理会社と言えど、
対お客さんと接するわけですから、
サービス業にあたると私は捉えています。
見定めるポイントとしては、
担当者が普段どういう報告をしてくるか
こちらの依頼に対して、
返事や回答がくるまでにどのくらいの時間を要したか
またどのような方法で連絡があるか。
この辺りを観察すれば、
直ぐにその担当者の力量がわかります。
相手へ伝わる伝え方をしているかどうか。
創造力の欠如は、
サービス業に携わる者としては失格です。

困り事へのケアが出来る会社は、
新たな提案力や企画力、アイディアなどもあり、
入居者にとってもオーナーにとっても
付き合っていきたい管理会社と言えます。

酸っぱい経験を沢山知っている不動産投資のリカバリストだからこそ春を導く不動産投資

100万円から始める不動産投資
不動産投資に興味ある方
資産形成に不動産投資を検討している方
起業を考えているが、安定した収入源を持っておきたい方

不良債権を優良債権へ 酸っぱい経験を知っている不動産投資のリカバー専門が次に繋げる

【賃貸買取物語】
入居率の低下で悩んでいる賃貸をお持ちのオーナー様

税理士法人 A to Y 
〒460-0014 愛知県 名古屋市中区富士見町7-11 
電話番号 052-331-0286
FAX番号 052-331-0317